記事の詳細

スポンサードリンク

02021

超低出生体重児(未熟児)・早産児として284グラムで生まれたYちゃんの
成長記録。
NICU(新生児集中治療室)GCU(継続保育治療室)での過ごし方などを記載。
 

平成25年12月29日(日)誕生。生後1年2ヵ月目、修正10ヵ月目に入りました~(^.^)/~~~
1歳の誕生日はGCUで迎えて、看護師さんたちに盛大にお祝いをしてもらいました。
感謝しています。
 

超低出生体重児(未熟児)として小さく生まれましたが、それでも
懸命に生きてくれていることに感謝しています。
 

NICUには、8ヵ月入院。その後8月29日よりGCU。GCUでは、6ヵ月目。
 

毎日の日記を書くことにより、超低出生体重児(未熟児)、早産児のパパママたち
の励みになれば幸いです。
 

***************************************
今日は、12時45分に家を出て、車ではなくて、
電車とバスをのりついで、病院に行きました。
 
府中の駅でお店に寄りました。
Yちゃんの受け持ちさんから、Yちゃんの歯が
生えてきたので、「はがため」のおもちゃを
もってくるように言われたのです。
府中の駅そばには、トイザラスがあったので、
寄りました。
「はがため」のおもちゃは色々なメーカーから
出ていて、迷ってしまうほどでしたが、
安くてよさそうなものを買いました。
 
いつもは西松屋に行っているのですが、
おもちゃの量はトイザラスのほうが断然あり
ますね。
西松屋はお洋服の数が多いですね。
 
その後に銀行回りをして、もう少し行きたい
お店があったのですが、先にバスに乗って
病院へいきました。
13時39分にNICU、GCUの受付を通過して、13時
47分に病棟へつきました。
今日から、GCUのBチームへ移動になっていると
思います。
インターホンを押して、名前を名乗り、セキュ
リティを通過して、廊下の手洗い場に行くと、
看護相談のH口さんが廊下に出ていらして、
「今日から、YちゃんはBチームですね。本人は
関係なさそうにいい子にしていましたよ」
と声を掛けてくれました。
また、Aの部屋でもお世話になったY本さんも
廊下に出ていらして、
「Yちゃん、Bの部屋に来たよ~」
と話しかけてくれました。
 
GCUのAとBの部屋、そしてNICUの部屋について、
説明をします。
セキュリティを通過して、廊下で手を洗うのは
一緒。
GCUは廊下を左に曲がります。NICUは右に曲がります。
NICUはAとBの部屋が別々になっていて、自動ドアも
別になっていました。
ただ、サテライトと呼ばれる点滴を準備するところが
入口と入口の間の壁際にあって、そこはAとBの部屋
の間にあるので、行き来できます。
先生や看護師たちはそこを行き来していました。
GCUは、自動ドアを開けると、真正面が、器具の棚に
なっていて、左の部屋がAの部屋、右がBの部屋です。
部屋の奥には、富士山が見える窓がありますが、
Aの部屋はそこに授乳室があるため、窓はありません。
Bの部屋は授乳室がないため、若干広めに感じられて、
また、窓があるから余計に広く感じられるのかも
しれません。
 
ベッド数はA、Bともに24床です。Aの部屋の床面積は
少ないので、広い空間にコットや保育器が所狭しと
置かれている感じですが、Bの部屋は部屋の中央に
棚が置いてありますので、雰囲気はガラッと変わり
ます。
 
さて、今日は、間違いなくBの部屋に行きました。
一番手前にYちゃんはいました。B-23でした。
私が来たときには、専門の人が見えていて、歯磨き
をしていました。
Yちゃんは歯が生えてきたので、歯磨きの練習が
始まりました。
今回がはじめてではないそうで、何度か練習をして
いるそうです。
専用のスポンジを使って、こすられていました。
Yちゃんは、口の先は触られても大丈夫なのですが、
奥に触れられると嫌がるそうです。
ですから、私も口の中に手を入れて、頬を内側から
触ったりしたほうがいいそうです。
それで、徐々に慣れさせるそうです。
専用のスポンジには歯磨き粉などは使わず、お水
を含ませて磨くそうです。
また、スポンジではなくて、ガーゼを好む子も
いるそうです。
どちらになるか、分かりませんが、スポンジの
場合は、買ってもらうことになるそうです。
「お口を使っていなくても、お口の中は汚れて
いるんですよ」
と言われていました。
Yちゃんの場合は、ミルクは十二指腸チューブで
入れているので、口に物をいれていないのですが、
汚れるそうです。
 
それから、今日は、廊下でお会いしたY本さんが
考案してくれて、呼吸器を帽子で留めなくて、
鉢巻を巻くような形で、呼吸器を留められていま
した。帽子がなかったので、髪の毛が良く見えて、
また顔全体が良く見えて、よかったです。
02023
↑ こういうものを頭に巻いています。
 
私が来た時から、トッタ―に乗せられていて、
そのまま、おもちゃで遊んであげました。
はがためのおもちゃははじめは見向きもされま
せんでしたが、
少し少しと、慣れてきて、最後には持って振り
回していました。

02024

口元に持っていくと、少し舐めたりしました。
あとは、担当さん(Yちゃんの受け持ちさん)
と話しているうちに、Yちゃんはマーゲン(胃管)
チューブを抜いてしまい、16時前に入れ直して
もらいました。
 
今日は、先生も来てくださって、Aチームの
看護師さんやBチームで顔見知りの看護師さん
などが、入れ替わり来てくれて、にぎやかでした。
呼吸器の設定は、流量6.5リットル/分と以前に
くらべて、ずいぶん少なくなりました、圧は、3.0
くらいを目安に。
これで、カニューラにするための準備をしている
そうです。
02022

 
明日は節分で、看護師さんたちが鬼を作ってくれ
ました。
 
帰りは、また府中で降りて、銀行へ行き、大國魂
神社へ行きました。病院は16時に出てきたので、
銀行に寄っていたら、神社は閉門でした。
ただ、参道から、拝殿は見えるので、そこで
お詣りをしてきました。
その後は、お店によって帰りました。
お店は春物が出ていて、春らしいムードたくさん
でした。
この時期のショッピングは一年で一番楽しい
かもしれませんね。
春物の新作と、秋冬物のセール品のどちらも
買える時期なので、通がおススメする時期です。

スポンサードリンク

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサードリンク

Yちゃんのパパが本を出しました。

最近の投稿

おすすめ記事

  1. 20160806-05
  2. 20161006-024
  3. 20161018-11

アクセスランキングトップ10

カテゴリー

2024年4月
« 9月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

ページ上部へ戻る