記事の詳細

スポンサードリンク

0302

今日は、12時半に家を出て、電車で病院に行きました。
帰りに美容室によって帰る予定なので、車よりも都合がよかったからです。
途中、府中駅にて、トイザラスに寄りました。
トイザラスでは、おもちゃを見ました。
お口のリハビリの先生から言われていたのは、スプーン。シリコンなどで出来たやわらかいものがいいという事でした。
あとは、看護師さんから言われていたおしゃぶり。こちらは大きさや種類が豊富で、迷ってしまいましたが、取り敢えずMサイズを一つ買いました。
 
今日は13時45分にNICU、GCU病棟の受け付けを通過しました。
病室へ入ると、担当さんは、Yちゃんの受け持ちさんでした。
今日も注入をしました。あとは、ブジーを初めてやり、そして浣腸は看護師さんの作業を見守りました。
 
それから、オムツの在庫が少なくなっているので、明日持ってくるように、言われました。
Yちゃんは、今はLサイズを使っているので、おそらく病院でLサイズの在庫はなく、ママが持ってこないと大変なことになるという話でした。
オムツ持参を忘れないようにするため、左手にペンで「オムツ」と書きました。
 
今日はYちゃんの受け持ちさんが担当だったため、少しお話をしました。
家に帰ってからの話。十二指腸チューブ、お腹に穴をあけることになったときのこと。
吐く原因の検査・・・など。
 
お腹から穴をあけて、胃に直接ミルクを流すという方法があります。今は選択肢のひとつとして考えられています。
胃ろうは、家に戻ってからの看護を楽にするための措置です。
穴は目立つほどではありませんが、胃液が皮膚に触れるため、穴の周りの皮膚のただれが懸念事項です。今は保護剤も改良されているので、以前ほどは、ただれることはないかも知れませんが、可能性は避けられないところです。
 
Yちゃんはよく吐いてしまうのですが、その原因が
1、お口の中が敏感だから
2、胃の中に空気がたまりやすいから
3、それ以外
とまだ、良くわかっていません。
先生としても、検査をして原因を突き止めたいそうです。
 
看護処置としては、Yちゃんが嘔吐感を出したときには、胃管チューブから胃内容物を引くことになっています。
最近は、これを私もやることができるようになりました。
胃内容物を引くのですが、ほとんどは、空気です。
空気が胃にたまって、嘔吐感がでるのではないか、ということです。
空気を引くと、おさまります。
 
0302 (6)

0302 (2)

0302 (3)

0302 (4)

0302 (5)

今日は、Yちゃんは、私が来るまではトッタ―に乗っていたので、私が面会の間は、ずっとベッドの上でした。
今日は、新しく買ったスプーンとおしゃぶりを試してみました。
16時になり、面会時間の終了のため、退出しました。

スポンサードリンク

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサードリンク

Yちゃんのパパが本を出しました。

最近の投稿

おすすめ記事

  1. 20151229-01
  2. 20160128-00
  3. 20161018-11

アクセスランキングトップ10

カテゴリー

2024年4月
« 9月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

ページ上部へ戻る