記事の詳細
伊勢丹(ISETAN)府中店のベビー休憩所がすごい!親子連れにはぜひ体験してもらいたい!

スポンサードリンク
今日はパパがお休みだったため、Yちゃんと3人で、府中の大國魂神社に
お参りに行きました。
未熟児・早産児・低体重児のYちゃんブログ。
未熟児・早産児・低体重児のYちゃんブログを更新しています。
平成25年(2013年)12月29日に超低出生体重児(早産児、未熟児)として
妊娠22週で、284グラムのYちゃんを出産しました。
2016年1月25日(月)
今日は、午前中からお出かけ。
府中の大國魂神社に参拝。
Yちゃんははじめての参拝でした。
実はもう節分の準備が進められている大國魂神社でした。
本殿の左側にお水取りができる神社「水神社」があります。
この辺りがエネルギーが強い。
さて、そのあとは伊勢丹(ISETAN)府中へ。
7階が子供用品のお店が入っているところ。
買うつもりはないのですが、寄ってみました。
Yちゃんのミルクの時間でもあたので、「ベビー休憩所」に
入ってみました。
入って左には、そこはすでに3組の親子が入っていて、子供にご飯を食べ
させているところでした。
壁に子供用の椅子が付いていて、子供をそこに固定させて、
その前でママがご飯をあげることができる設計。
なんともすばらしい。
その奥は、広い授乳室。
それから、反対側の右側は、子供のおむつ交換台が並んでいました。
広くて使いやすそう。
中央、正面はシンクがありました。
お湯もでるので、ミルク用に使えます。
給湯だけではなくて、シンクがあるので、哺乳瓶を洗ったり、
子供の食べこぼしなども洗うことができます。
かなり便利。
子供連れはぜひ、のぞいてみてくださいね。
13時に帰宅して、昼ごはん。
それから、Yちゃんをお風呂にいれました。
立派は太もも。
スポンサードリンク
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。