記事の詳細

スポンサードリンク

先日、療育園の歯科にかかりました。歯科はいままでかかっていなかったのでママは全くのシロウト。

ママ自身はフッ素入りの歯磨きを使ったり、3カ月に1度クリーニングにかよって9年ほど虫歯ゼロです。

しかし乳幼児に必要な歯科ケアがよくわからず、またYちゃんのように口の過敏がある子、飲み込み難しい子の歯科の道具はどうしたらいいのかわからないでいました。

Yちゃんの場合、無理やり歯ブラシを口に入れると嘔吐します。これだから続けて歯ブラシをすることができなかったです。だから前歯だけやるといった感じ。

あと嘔吐することは酸で歯がやられてしまいます。歯が変形しているのはこのためでしょう。

今日、歯科に行ってきて教えてもらったことをシェアします。

 

  • 歯磨きができにくい子は歯石がたまりやすいので吸引器につけるタイプの歯ブラシを使う
  • フッ素を使う ただし100ppmのものを使う
  • 歯磨きができないときにはスポンジを使う

 

 

以上の3つの道具があればいいそうです。

Yちゃんの場合は歯石が下の歯や歯と歯の間にしっかりと付いていたそうです。(だって、歯ブラシできないのだから仕方ないよね~~)
歯石がたまりやすい子は吸引器につけて使う歯ブラシを1日に1回使うといいそうです。これだと歯石が落ちやすいそうです。

吸tyという歯ブラシ

01-20161207

やり方はコップに水を用意して水を吸わせて、歯ブラシ、水を吸わせて、歯ブラシという感じ。最後はチューブ内を水で満たしてきれいにして、干すそうです。

03-20161209

08-20161209

吸tyをアマゾンで見る

吸ty(キューティー) 吸引 歯ブラシ ロング S/やわらかめ(ピンク)を楽天で探す

 

フッ素100ppmの低濃度虫歯予防 レノビーゴ

02-20161207

それから訪問看護さんに言われてフッ素入りの歯磨き粉を使っていましたが、こちらは950ppm。歯科の先生に見せたらまだ3歳いってないから、多すぎと言われました。3歳くらいは100ppmで十分だそうです。それでスプレーをおすすめされました。

歯科で見せたもらったものとパッケージが変わっているようです。上は歯科で写真を撮らせてもらったもの。下は購入したもの。

05-20161209

06-20161209

レノビーゴ フッ素配合 薬用ハミガキをアマゾンで探す 

レノビーゴ(38mL)の在庫状況を楽天で見る

 

口腔ケアスポンジ

次に嘔吐した後や、歯ブラシができないときには口の中の歯だけでなく粘膜の部分も汚れているので、それを取るためにスポンジを使うといいと教えてもらいました。

スポンジは介護用品として置いてある場所も多いそうです。スポンジを水に濡らして絞り、それから口の中をぬぐう感じで使います。

私は和光堂の口腔ケアスポンジを購入しました。

04-20161209

07-20161209

和光堂 口腔ケアスポンジ 10本をアマゾンでみる
オーラルプラス 口腔ケアスポンジを楽天で探す

 

 

これらの3つの用品がおすすめだそうです。

スポンサードリンク

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサードリンク

Yちゃんのパパが本を出しました。

最近の投稿

おすすめ記事

  1. 20160821-16
  2. 20161006-024
  3. 20161018-11

アクセスランキングトップ10

カテゴリー

2024年4月
« 9月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

ページ上部へ戻る